2015年4月11日 / 最終更新日時 : 2015年4月11日 mscsaipan ファンダイビング サイパンの旬なダイビング 台風3号のおかげか?、透明度が良い感じ‥ オブジャンビーチに‥ アジの群れ‥ ラウラウビーチで成長中のナンヨウツバメウオ 最近カメは根の上が多いな~ 楽しんでいただいたゲストの方、または参考になったと思ったらソーシャルメ […]
2015年4月9日 / 最終更新日時 : 2015年4月9日 mscsaipan ファンダイビング 結婚式が終わってサイパンでダイビング! ファンダイブ2日目はボート 魚が群れていると良い感じ‥ 最近よく見かけるホソカマス 「アイスクリーム」の根には、 ミナミハタタテダイ この2日間楽しんだゲストは、先日結婚式でした。 おめでとうございます!! 楽しんでいた […]
2015年4月8日 / 最終更新日時 : 2015年4月8日 mscsaipan ファンダイビング サイパンはビーチダイビングも充実 サイパン癒しのダイビングポイント オブジャンビーチ 先日の台風で石文字に砂がかぶったようですが・・ 少し復活! カレンダーの日付を変えることができました サイパン定番ポイント ラウラウビーチ クマノミや カメを狙います […]
2015年4月7日 / 最終更新日時 : 2015年4月7日 mscsaipan ダイビング講習 サイパン子供のダイビングライセンス 親子でダイビングしたいな~と思ったら‥ 理解力も上がり、体も少し大きくなりはじめた12歳頃はいかがですか?? スキル練習をして 海洋実習4ダイブで磨きがかかれば‥ ご覧のように浮力コントロールもできるようになります サイ […]
2015年3月30日 / 最終更新日時 : 2015年3月30日 mscsaipan ファンダイビング サイパンのダイビングポイント 台風4号の影響でサイパンの天気は風が強め ここ2日間はサイパンの西側ダイビングポイントで‥ マダラトビエイと白砂のポイント「パイプ」 1グループ3~5枚のマダラドビエイがあちらこちらで‥ 元気に飛び回っていました!! 「 […]
2015年3月24日 / 最終更新日時 : 2015年3月24日 mscsaipan 体験ダイビング プライベート(貸切)体験ダイビングなら・・きっとできる! はじめての体験ダイビングに不安が大きかった ということで‥ プライベート(貸切)コースの体験2ダイブでご参加 不安がサイパンの海への期待とダイビングできそう‥に変化すれば大丈夫 このあたりから少し表情が和らいできましたね […]
2015年3月23日 / 最終更新日時 : 2015年3月23日 mscsaipan ダイビング講習 サイパン旅行 家族でダイビングライセンス 学科、スキル練習、海洋実習と順調に進んで、 最後の海洋実習ダイブ 浮力コントロールも上手になったので‥ サンゴを壊すこともなく ダイビングの浮遊感を楽しむこともできました。 花粉症の影響で耳抜きができるかお互い心配しまし […]
2015年3月19日 / 最終更新日時 : 2015年3月19日 mscsaipan ファンダイビング 久しぶりのサイパンとダイビング ドキドキしますよね~ 久しぶりのダイビング‥ ご予約時に「ブランクあり」とお申し出があったので、 午前はビーチダイブからスケジュール調整 エントリー前に基本スキルを少し練習すれば‥ 落ち着いてダイビングできますよ。 カメ […]
2015年3月14日 / 最終更新日時 : 2015年3月14日 mscsaipan ダイビング講習 サイパン2日でダイビングライセンス 体験ダイビングを数回経験済みということで、 非常にスムーズに講習が進み 終了後はお仲間とファンダイブ アジの群れ 近くで見ることができました。 お連れ様がダイビングのcカード(ライセンス)をお持ちでないなら‥ 2日間はダ […]
2015年3月11日 / 最終更新日時 : 2015年3月11日 mscsaipan ファンダイビング サイパンのダイビングポイント★グロット★エキジット方法 グロットの水面で待つ 水深5mで3分以上の安全停止をしたら浮上 浮上後BCジャケットに空気を入れて浮力を確保しましょう 強すぎる波のタイミングで上がると流されるので、 スタッフの指示で一人ずつ 手前の黄色いブイまでで待ち […]